お知らせ– category –
-
2025年1月7日 鬼火炊き
“鬼火焚き(おにびたき)は、九州地方の伝統行事として、正月早朝に竹を組み合わせて作ったやぐらに正月飾りを燃やして無病息災を祈願するものです。”黒川地区では、毎年、地区活性化推進委員会メンバーをはじめ、有志の皆さんで準備して鬼火炊きを行って... -
くろがわ米 完売しました。
今年、地域有志のみなさんと一緒に作った「くろがわ米」。 応援・ご協力いただいた皆様方のおかげで、完売 となりました。ありがとうございました。まだまだ、復旧したものの、生かされていない農地(田・畑)がたくさんあります。来年は、もう少し活用で... -
12月14日グリーンコープマーケットに出店しました。
法人くろがわを応援していただいているグリーンコープ様に声をかけていただき、タマホームスタジアム筑後で初めて開催されたマーケットに出店して参りました。 天気は良かったのですが、冷たい風が吹く中、1,000名以上の方がお越しになられたようです。 法... -
イベントにて「くろがわ米」販売
グリーンコープマーケットに出展させていただきます。2024年12月14日(土曜日) 12:00~15:00 タマホームスタジオ筑後にて開催されます。出店者の皆さんに混じり、法人くろがわの取り組みの紹介、新しい「恵つくし」という品種のお米を販売させていただき... -
記事にしていただきました!
「日本再生」は九州から、をテーマに発行されている月刊誌「フォーNET」12月号に、法人くろがわについて記事紹介していただきました。取材には、代表理事 鳥巣良彦と事務局 師岡知弘で対応させていただき、1時間以上にわたり、高木地区黒川地区の状況や法... -
あさくら祭り2024にて、くろがわ米を販売
今週末、朝倉市で行われる「あさくら祭り2024」にて、法人くろがわの有志で栽培したお米を販売させていただきます。数量は限られていますが、ご興味ある方は、ぜひ、お立ち寄りください。【 日程 】 令和6年11月16日(土)・11月17日(日) 9:00~16:... -
「くろがわ米」販売のおしらせ
H29年の九州北部豪雨からの復旧活動がいまだに続く中、復旧した農地の一部を法人会員有志メンバーで活用し、初めてお米を栽培致しました。数量は限られておりますが、その一部を、ご興味を持っていただいた皆様へお届けさせていただきます。 以下の文書・... -
グリーンコープ生協様より支援金をいただきました。
令和6年8月26日 グリーンコープ生協様より、法人くろがわに対し、当面の活動資金として支援金をいただくことになり、その贈呈式を執り行いました。 法人くろがわの設立趣旨ならびに活動内容について、三度、理事会でご説明させていただき、有難い事に、ご... -
7月21日(日曜日)草刈り作業
法人管理農地の草刈り作業を行います。 ご協力いただける方は、こちらからご登録ください。 日時 :2024年7月21日(日曜日)朝6:00~12:00(予定) 集合場所:音楽館 駐車場(朝倉市黒川1494) 募集 :5名程度 仮払い機をお持ちの方は、ご持参願いま... -
掲載いただきました。
JA筑前あさくら 広報誌 ふぁーむ 2024年4月号 に法人くろがわの紹介をいただきました。関係者の皆様のご協力のおかげです。
1